学校案内

 

 学校案内 

 

学校情報誌(令和5年度版)(PDF)

 

小山小学校のきまり(PDF)

 

 

 学校施設 

 

 ・敷地   5,811平方メートル

 ・運動場  1,785平方メートル

 ・校舎   4,178平方メートル

 ・体育館  603平方メートル

 ・学校菜園 264平方メートル

 ・プール  175平方メートル

 

 

 児童数 (令和5年9月1日現在)

 

  1-1 1-2 2-1 2-2 3-1 3-2 4-1 4-2 5-1 5-2 6-1 6-2
14 15 15 15 18 20 16 17 24 24 17 17 212
14 14 17 19 11 10 18 18 12 13 14 13 173
28 29 32 34 29 30 34 35 36 37 31 30 385

 

 

 一日の学校生活 

 

〇月・火・木・金曜時程

8:00~8:15 登校
8:15~8:40 朝会、学級指導、チャレンジ
8:40~9:25 1校時
9:30~10:15 2校時
10:15~10:40 中休み
10:40~11:25 3校時
11:30~12:15 4校時
12:15~13:00 給食(歯みがき)
13:00~13:30 昼休み、清掃
13:30~14:15 5校時
14:20~15:05 6校時

 

〇短縮時程

8:00~8:15 登校
8:15~8:40 朝会、学級指導、チャレンジ
8:40~9:25 1校時
9:30~10:15 2校時
10:15~10:40 中休み
10:40~11:25 3校時
11:30~12:15 4校時
12:15~13:00 給食
13:00~13:10 簡単清掃
13:10~13:55 5校時

 

〇土曜時程

8:00~8:15 登校
8:15~8:35 朝の会
8:35~9:20 1校時
9:25~10:10 2校時
10:10~10:20 中休み
10:20~11:05 3校時
11:10~11:35 土曜タイム

 

 

 校歌 

                     作詞 大木惇夫   作曲 乗松明広

1 かがやく青空 小山に仰ぐ  わが学び舎の たのしさよ
  春の日 高き 望みあり  つとめて はげみ いそしみて
  明るく 直く 健やかに  若竹のごと 伸びんかな
2 柏のみどりに さくらの花に  立ち寄り 睦む やすけさよ
  秋の日 聖き みのりあり  自ら 進み つらぬきて
  正しく 強く  さわやかに  若鮎のごと 跳ねんかな
3 やさしき夕星 こころに映す  わが友どちの ゆかしさよ
  桂に 幸の しるしあり  力を協せ 愛しみ
  すがしく 清く 和やかに  栄えある 虹を 懸けんかな

 ♪音楽はこちら

 

この校歌は、昭和31年11月13日開校30周年を記念して制定されたものです。同窓生の中には、これ以前の「あさかぜ きよらに・・・」の旧校歌に親しんでいらっしゃった方々も大勢いらっしゃることと思います。

 ⇒ 旧校歌はこちらをご覧ください。

 

 

 校章の由来 

 

 

開校記念日 大正15年11月8日

 


誠実堅忍の表象たる三つの柏を中心とし、その三葉は、智、仁、勇を示し、円周に辨化したる小山の二字を以てこれを囲みたるものとする。 (昭和6年1月1日制定)

《智》

物事を認識したり判断したりする能力。知恵。「―・情・意」
仏語。事物や道理を識知・判断・推理する精神作用。また、真理を観ずるところの智慧や、悟りの意にも用いる。

《仁》

思いやり。いつくしみ。なさけ。特に、儒教における最高徳目で、他人と親しみ、思いやりの心をもって共生(きようせい)を実現しようとする実践倫理。

《勇》

いさましいこと。勇気。「匹夫の―」

 

戻る

更新日:2023年10月17日 16:44:12